top of page

検索


【11月10日】やっと
【お知らせ】 11月5日~12月26日 運航ダイヤの変更がございます。 詳しくは富士急マリンリゾートHPにてご確認ください。 https://www.hatsushima.jp/news/detail.php?id=222 風向き/北東 風波/あり ウネリ/なし...
小林
2024年11月10日読了時間: 2分


【11月6日】続々と
【お知らせ】 11月5日~12月26日 運航ダイヤの変更がございます。 詳しくは富士急マリンリゾートHPにてご確認ください。 https://www.hatsushima.jp/news/detail.php?id=222 風向き/北東 風波/あり ウネリ/なし...
小林
2024年11月6日読了時間: 2分


【11月4日】やっと落ち着いた
【お知らせ】 11月5日~12月26日 運航ダイヤの変更がございます。 詳しくは富士急マリンリゾートHPにてご確認ください。 https://www.hatsushima.jp/news/detail.php?id=222 風向き/南東 風波/なし ウネリ/なし...
小林
2024年11月4日読了時間: 2分


【11月1日】
風向き/北東 風波/あり ウネリ/少し 透明度/12m以上 水温/ 23℃台 ★本日の初島と海の生物 前線の影響で風波&ウネリでバシャつきはありましたが 入ってしまえば問題なし?やや底揺れありました。 透明度は白っぽさはありますが12ⅿ以上は見えてます。...
小林
2024年11月1日読了時間: 2分


【10月25日】
風向き/北東 風波/大あり ウネリ/なし 透明度/12m以上 水温/ 23~24℃ ★本日の初島と海の生物 本日フタツネは北東の風でバシャバシャしていました・・・ 出入り注意!水中は問題ナッシングでした! 透明度は12m以上は見えてましたが、なんとななく白っぽさがありました...
小林
2024年10月25日読了時間: 2分


【10月23日】めちゃ面白い!
風向き/南西→ 北東 風波/なし ウネリ/時折大きいのが… 透明度/12m以上 水温/ 23~25℃ ★本日の初島と海の生物 フタツネのエントリーしてすぐの棚上にタカベぐっちゃり! チンアナゴも健在です。 コブちゃんは相変わらず顔が怖いw 久々のベンケイハゼ...
小林
2024年10月23日読了時間: 2分


【9月16日】安定しない
風向き/ 北東 風波/ザブザブ ウネリ/少し 透明度/5~12m前後 水温/ 23~27℃ ★本日の初島と海の生物 遠ざかっている台風の影響でうねりは入るし天気もぐずぐずで落ち着かないですね 早く落ち着いてほしいです… フタツネはザブザブでニシマトは嫌なうねりが…...
小林
2024年9月16日読了時間: 2分


【9月8日】群れがすごいです
風向き/ 南西 風波/なし ウネリ/少し 透明度/12m前後 水温/ 23~28℃ ★本日の初島と海の生物 今日もニシマトへ行ってきました! ! ちょっと漁礁までは遠いんですが行く価値はあると思います! 今日のニシマトの動画です♪ グルクンの若魚の群れが見れますよ!...
admin
2024年9月8日読了時間: 2分


【9月6日】良くなってきた
風向き/ 南西 風波/なし ウネリ/少し 透明度/12m前後 水温/ 23~28℃ ★本日の初島と海の生物 透明度が落ち着いてきました。 浅場も深場も変わらず12m前後は見えてました。 やっと初島らしい群れが入ってきましたよ! そしてアオリイカ産卵も復活です!...
小林
2024年9月6日読了時間: 2分


【9月2日】台風後
風向き/ 南西 風波/ややあり ウネリ/少しあり 透明度/3~12m 水温/ 25~27℃ ★本日の初島と海の生物 台風10号には悩まされました… 関東に来る来る詐欺でちんたらととても遅くて 関東にはゲリラ豪雨だけ起こして消えていく近年まれにみる 最悪な台風でしたね…...
小林
2024年9月2日読了時間: 2分


【8月27日】どうなるのか!?
風向き/ 東 風波/ややあり ウネリ/あり 透明度/15m前後 水温/ 25~27℃ ★本日の初島と海の生物 やっぱり台風の影響のうねりが入ってまいりました… 時々ですがなかなか強めのうねりが入ってきてます。 今日はまだオープンできましたが…...
小林
2024年8月27日読了時間: 2分


【8月26日】群れフィーバー
風向き/ 東南 風波/穏やか ウネリ/あり 透明度/15m前後 水温/ 25~27℃ ★本日の初島と海の生物 台風のうねりが入ってきましたねぇ… ニシマトに関してはタイミング見て出入りしないと ちょっと厳しいかなってところまでうねりが入ってました…...
小林
2024年8月26日読了時間: 2分


【8月25日】マクロも増えてきました
風向き/ 東南→西南 風波/穏やか ウネリ/なし 透明度/15m前後 水温/ 25~28℃ ★本日の初島と海の生物 まだ台風の影響は出ていません! このまま水曜日くらいまで行けちゃう!? 行きたい! 今の状況なら29日は直撃!?28日もうねりは入ってきちゃうかな…...
小林
2024年8月25日読了時間: 2分


【8月22日】群れが増えてきました
風向き/ 南寄りの風 風波/穏やか ウネリ/なし 透明度/15m前後 水温/ 25~28℃ ★本日の初島と海の生物 透明度も昨日よりはよくなった気がします。 水温は変わらずですが時折冷たい潮が… ヤグラではタカベの群れがぐっちゃり! ずーっと見てたいw...
小林
2024年8月22日読了時間: 2分


【8月21日】夏継続中
風向き/ 北東 風波/穏やか ウネリ/なし 透明度/15m前後 水温/ 25~28℃ ★本日の初島と海の生物 今年の初島は荒れる事が少なくて良い海が続いています。 透明度も平均して15mは見えてるし水温も高いので楽しさ倍増です!...
小林
2024年8月21日読了時間: 2分


【8月18日】台風通過後
風向き/ 北東 風波/穏やか ウネリ/なんとなくあり 透明度/15m前後 水温/ 24~28℃ ★本日の初島と海の生物 昨日は台風が去ってからの復旧作業頑張りました! そして今日は快適なダイビング♪ 透明度もよくて水温も高くて(暑すぎ…) 魚が少し少ない気がしましたが...
小林
2024年8月18日読了時間: 2分


【8月8日】水良くなった感じ
風向き/静穏 風波/穏やか ウネリ/ややあり 透明度/10~15m 水温/ 22~28℃ ★本日の初島と海の生物 毎日毎日暑いですねぇ なんとなく数日は朝と晩がなんとなく涼しくなってるような気がしますが 気のせいかな?w さて、初島は陸も海もホットな状況が続いていますよ!...
小林
2024年8月8日読了時間: 2分


【8月5日】新顔がねぇ…
風向き/静穏 風波/穏やか ウネリ/なし 透明度/8~12m 水温/ 22~28 ★本日の初島と海の生物 今年の夏は海が荒れる事が今日現在ないので潜りやすい日々が続いてます。 水温も水面から水深10mくらいまで28℃で10m以降で24℃だいです。 今年の海は温かいですよ!...
小林
2024年8月5日読了時間: 2分


【7月30日】ダイワハウス満員御礼
風向き/静穏 風波/穏やか ウネリ/なし 透明度/8~12m 水温/ 22~26℃ ★本日の初島と海の生物 穏やかな海が続いてる初島の海ですが 水中は時々強めの流れか・・・ 透明度は浅場が良好!深場より沖が悪い感じでした。 本日の初島はダイワハウス2が大当たり!...
小林
2024年7月30日読了時間: 2分


【7月16日】久々にカエル
~~ お知らせ ~~ 7月17日、18日は初島島内のお祭りの為 食堂街&スーパーはお休みとなります。 軽食などをご持参ください。 風向き/静穏 風波/穏やか ウネリ/なし 透明度/5~15m 水温/ 19~24℃ ★本日の初島と海の生物...
小林
2024年7月16日読了時間: 2分
bottom of page


